西表島旅その2 西表島でやまねこパーク

西表到着!
ということで、前回の続き。
西表島への旅その1 石垣島から西表島へ
□西表島への旅一覧
西表島への旅その1 石垣島から西表島へ
西表島旅その2 西表島でやまねこパーク
西表島旅その3 ジェットセッター71sでシマイサキをキャッチ
西表島旅その4 滝巡りほか、ぶらり
西表島旅その5 そないチクイザ『百香果』と島イタリアンen
西表島旅その6 水牛で由布島へ
西表島旅その7 オフショアのリーフフィッシング ジェットセッター71S
石垣島からフェリーで西表島へ。
フェリーは、北側の上原港、と南側の竹富港があります。
行きは、海がシケで、上原港行きのフェリーが欠航。
竹富港行きのフェリーに乗りました。
フェリーで40~50分で西表島に到着。
今回は、在住のご友人に色々と案内をしてもらいました。
車で移動中、最初の写真のような、ヤマネコ飛び出し注意の標識が出てきたり・・・


カンムリワシがいたり・・・島に100匹ほどしかいないとか。絶滅危惧ⅠA類に入ってるそうです。
ほんと、サファリパークにいるような気分になりますね。
やまねこパーク

移動中に連れて行ってもらった、やまねこパーク。
巨大なヤマネコ滑り台、大きさに圧巻!

これは、一度見た方がいいやつでした。
次行った時は、滑ってみたい。
初日は、島に3つ?しかない、スーパーに寄ったり。
そうそう、沖縄方面でしか見かけないドリンクがたくさんあってついつい・・・


どれも美味しかったです。
夜は、西表島の家庭料理をご馳走に

移動して、お泊まりするところに到着。
それから、移動して、晩御飯をご馳走になりました。
ゴーヤに生もずく、しまらっきょ、豚を使ったスープ、煮付け、炊き込みご飯、海ぶどう、お魚の煮付け、
そして、オリオンビールですね。
どれも、美味しかった。家庭の味が楽しめるの、とても貴重な時間になりました。
色々お話もして、次来たら、イノシシ料理を食べさせるよ!!とのことで、ワクワクが止まらない夜となりました。
そうそう、夜ご飯の前、森へ入り、ホタルを見てきました。
九州で見るホタルと違って優しく、森で見られるのがとても不思議な感じがしましたね。
さて、続きはまた。
タグ :石表島
今年(2022年)2回目、西表島滞在記録後編
今年2回目、西表島滞在記録前編
西表島旅その6 水牛で由布島へ
西表島旅その5 そないチクイザ『百香果』と島イタリアンen
西表島旅その4 滝巡りほか、ぶらり
西表島旅その3 ジェットセッター71sでシマイサキをキャッチ
今年2回目、西表島滞在記録前編
西表島旅その6 水牛で由布島へ
西表島旅その5 そないチクイザ『百香果』と島イタリアンen
西表島旅その4 滝巡りほか、ぶらり
西表島旅その3 ジェットセッター71sでシマイサキをキャッチ