ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

海が俺を呼んでいるby豚骨安藤

チャンスは突然やってきた。夏の玄界灘 ヒラマサフィッシング!!

トホホ~いなシーバス釣行

   

トホホ~いなシーバス釣行
オフショアが中止になりましたので、シーバスに行ってきました♪


クリックお願いします♪
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

風が強い~~!!中がんばってきました。
潮がすこしずつ動き出し活性が上がってきた状況♪
今日もいつもの先輩のトライ♪先輩のリールが新しい!!



トホホ~いなシーバス釣行
10セルテート3000!!
先輩が上機嫌♪かなり過保護に扱ってました。
気になって投げさせてもらいました。飛距離ですがかなり飛ぶ!!
巻き心地・・・ですが、07ステラ4000と比較したところ、ステラの3倍くらい重い感じでした。ステラがやっぱり軽すぎるのかな?まあでも、それだけ重いってことは、リールにトルクがあるってことですよね~、この日先輩が45cm、35cm×2を釣りましたがかなりゴリゴリ巻いてこれたそうです。パワーは、あり。自分の07ステラは、巻きがすごく軽いですがあまりトルクがないです。
しかし、よく飛ぶ!ラピノバ1,2号を巻いてましたが1,2号とか関係ないって感じでした(笑)。



さて、釣りのほうですが自分には、あたりなし・・・
ちょっと移動すると、栗山さんの先輩が!!もう3匹を釣ってるとのこと。つり方を色々聞いちゃいました★
で、バイブレーションでのつり方をレクチャーを受けた1投目、「こういうアクションを加えるといいんですよ」~
って言った瞬間ヒット!!


トホホ~いなシーバス釣行

写真撮らせてもらいました(笑)、この人まじでだ!!アッパレでした♪



栗山さんの先輩につり方を聞き3投目・・・結果が出るのは、速い(笑)

トホホ~いなシーバス釣行
45cm♪


そのあと
トホホ~いなシーバス釣行
自分で撮るのは、難しい(笑) 35cm♪ アルカリパワー炸裂です。



潮が動かなくなってストップフィッシング♪
いや~なかなか収穫もあり、楽しい釣りでした~いやされた。
セステートも使わせてもらえてよかった★



【使用タックル】 
rod:モアザン BRANZINO 87LML URBAN SIDE CUSTOM
reel:SHIMANO 07STELLA4000
line:ラパラ ラピノバ0,8号
lure:マリブ78、アルカリ、TDソルトバイブ、ブルースコード


【シーバスアイテム】
コアマン(COREMAN) CA-01 アルカリ
コアマン(COREMAN) CA-01 アルカリ

活躍中♪これは釣れますよ!!





オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) Pul2・SARDINE(プルプル・サーディン)
オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) Pul2・SARDINE(プルプル・サーディン)

自分の先輩の必殺ワーム。これもかなり釣れてます。





ダイワ(Daiwa) 10セルテート 2500R
ダイワ(Daiwa) 10セルテート 2500R

シーバス向きなリールかな?セルテートは、なかなかのオススメです♪






このブログの人気記事
21 セルテートSW 10000Hをインプレ。ヒラマサキャスティングに
21 セルテートSW 10000Hをインプレ。ヒラマサキャスティングに

バイク・小型二種から限定解除がいい?いきなり中免取るのがいい?
バイク・小型二種から限定解除がいい?いきなり中免取るのがいい?

2021年初釣りで、約16kgのヒラマサをキャッチ
2021年初釣りで、約16kgのヒラマサをキャッチ

小型二輪(125cc)から、中免へ限定解除した理由(福岡市茶山の福岡県自動車学校へ再び)
小型二輪(125cc)から、中免へ限定解除した理由(福岡市茶山の福岡県自動車学校へ再び)

ジギングリールを新調!セルテート
ジギングリールを新調!セルテート

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
秋の博多湾ボートシーバス
2019年秋のボートシーバス
秋はシーバスだ。博多湾シーバス2018
博多グランデでボートシーバス!やっぱり強いレンジバイブ
レンジバイブ70ES活躍!クルーズで博多湾ボートシーバス2017
88cmランカーシーバス!終盤の博多湾ボートシーバス
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 秋の博多湾ボートシーバス (2020-11-27 08:52)
 2019年秋のボートシーバス (2019-10-29 11:41)
 秋はシーバスだ。博多湾シーバス2018 (2018-09-14 10:26)
 博多グランデでボートシーバス!やっぱり強いレンジバイブ (2017-09-12 16:37)
 レンジバイブ70ES活躍!クルーズで博多湾ボートシーバス2017 (2017-06-06 06:19)
 88cmランカーシーバス!終盤の博多湾ボートシーバス (2016-11-29 21:24)



この記事へのコメント
サイズ関係なく、釣れたら癒されますよ(笑)
セルテート、良さげですね。初期不良が恐いので、みなさんのインプレを見て二ヶ月後くらいに購入予定です(笑)。大丈夫とは思いますが、先にロッドの予定です。
ちなみに、オフショア行きたくて、ウズウズしてるでしょう(笑)?
sugi
2010年04月01日 18:08
やっぱセルテートかっこいいっすね(喜≧艸≦)

買います買います買います(笑)

今度ご一緒させて下さい!

ライト
2010年04月01日 20:22
そんなおっきな魚は釣れません( ^∀^)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \
スズキをルアーで釣る人を尊敬してます。
サモノヽン
2010年04月02日 00:09
初めまして、豚骨安藤様

福岡市東区在住で主に、スズキと根魚を狙っている、鎌海豚(かまいるか)と申します。

これまで、ROMオンリーでしたが、今回初めてコメントさせていただきます。

これからよろしくお願い申し上げます。

minamikamairukaminamikamairuka
2010年04月02日 07:51
sugiさん>
癒されますよね~(笑)
不具合等確認することは、大事かもしれないですね。ダイワ派だったら、かなり気に入るんじゃないでしょうか。ロッドは、ヤマガですか?(笑)
オフショア・・・・行きたいです。

サモハンさん>
釣れるときに釣ってるだけですよ~。アジングのタックルでシーバスやれば結構釣れるかもですよ~

ライトくん>
今年もまた遭遇しましょう♪セルテート買うの?(笑)

minamikamairukaさん>
はじめまして~スズキと根魚されているんですか~東区ってシーバスやるには、いいですよね。また書き込みしてくださいね~。なにかいい情報があったらこっそり教えてください(笑)
豚骨安藤豚骨安藤
2010年04月02日 11:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
トホホ~いなシーバス釣行
    コメント(5)