足に刺さった釣り針の取り方

さて、先週タチウオ釣りに行ったのですが、アクシデントが。
タイトルを見たら、わかりますよね笑。
タチウオの活性があがり、さあ釣るぞってタイミング。
船の後ろに移動していたところ、
ん?足になにかひっかかってるぞ!
よく見ると、
タックルボックスの上に置いてたルアー。
それがなぜか、膝元のズボンにくっついている。
ズボンにルアーの針が刺さっているので、外そうとしたら
あれ?取れない。
足に刺さってるし笑
ズボンを切るわけにも行かず。
釣り針をペンチでポキっと折ることに。
そしてご対面!!
あいた〜〜針のかえしまでしっかり刺さってるし。
港に帰るまで30分はある。刺さっているだけで痛くはない。
ということで釣りを続行!!笑。
針が刺さっても釣りをする自分に「いとこ」はあきれ顔。
この状態で、タチウオ5匹釣りました。
港に帰り、スマートフォンで検索。
調べたら、病院に行くと31,320円もかかると書いてるではないか・・・
今読むと3割負担で9,400円と書いてますね・・・
冷静ではなかったことが伺えます。
3万円もかかると勘違いしてました。
そんなお金払えない、むりむり・・・
自力で針を取る方法を調べたら、
こんな動画を発見。
がしかし、針を折っているため、この方法はむりでした

引っ張って抜くと、針のかえしに刺さったお肉もろとも・・・ぐりぐり〜と引き裂いてくることになります。
それは無理だ。でどうしたのか

貫通
汚い足を見せてごめんなさい。針を貫通させて、抜き取りました。
ちょっと痛かったな・・・
刺さっていた針です。
針が新しいのでよかった。
傷口を叩いて、血を出して消毒。
1週間経ちましたが、明日もう綺麗によくなりました。
今回の方法は決してオススメしません。
病院に行けば、1万円前後で済みます。
しっかり消毒し、化膿しないように抗生物質を飲んで治療。
自分で抜いちゃダメですよ笑。
とても痛い記事で申し訳ない。
みなさん、気をつけてくださいね。まあ、気をつけても刺さるときは、刺さる。
この記事へのコメント
タチウオだけでなく自分も釣ってましたね(笑)
自分の時は病院行きますね(笑)
自分の時は病院行きますね(笑)
引っ張って抜けないと、一瞬頭が真っ白になるんですよね。
ズボンにくっ付いてたルアーが、歩いた時に刺さったんですね。
結構良くあることです。
私も一度やっちゃいましたけど、ダッシュしたので裂けて外れてました(笑)
指先じゃなくてよかったですね。
指先は痛い!医者に行っても麻酔がこれまた痛い!
次回はカツオぶら下げた状態でお願いします(笑)
ズボンにくっ付いてたルアーが、歩いた時に刺さったんですね。
結構良くあることです。
私も一度やっちゃいましたけど、ダッシュしたので裂けて外れてました(笑)
指先じゃなくてよかったですね。
指先は痛い!医者に行っても麻酔がこれまた痛い!
次回はカツオぶら下げた状態でお願いします(笑)
いわしさん>
ぜひ、悪あがきをしてみてください笑
びっちゃさん>
あらら、指先だと麻酔してもいたいのですか。
いやいや、カツオはちょっと。
ぜひ、悪あがきをしてみてください笑
びっちゃさん>
あらら、指先だと麻酔してもいたいのですか。
いやいや、カツオはちょっと。