福一ラーメン

オフショアが中止になった日、振込みしにいってなぜかラーメン屋へ(笑)。
長尾の福一ラーメンに行ってきました♪

注文したのは、ラーメン定食だったかな?680円だったかな?
ラーメン、ご飯、辛したかな、ぎょうざです。
ここは、子供のころよく家族で来てた店で、高校生くらいまで豚骨ラーメン=福一ラーメンでした。
店に入ると、おばちゃん、おじちゃんは健在。懐かしさを感じました。
家の近所を歩くと道や建物などで、幼稚園から小学生、中学生のころの記憶がふと蘇ります。
切なくシンミリなりますね〜〜あぁ〜〜涙もろくなったな〜(笑)


でラーメンはというと・・・まあ無難に美味しい感じ(笑)、行く店にこまったらココって感じでしょうかね。
ぎょうざと辛し高菜は美味しいですよ。
↓クリックお願いします♪

グルメログ!!処極み 大名店で冷やしあごだしすだちラーメン
天神で夜楽しめるらーめん 重食堂 今泉店で純らーめん七節。天神で夜楽しめるらーめん
薬院の隠れ屋つどいで四次元そば!
薬院・つどいで、汁ありのアレとポテサラ。岐阜からのHASHが来福
150円でチャーハンが!中央区高砂の麺篤屋 (めんとくや) で豚骨ラーメン
濃厚鶏そばを楽しむ!麺道 はなもこし 観光客にも人気
天神で夜楽しめるらーめん 重食堂 今泉店で純らーめん七節。天神で夜楽しめるらーめん
薬院の隠れ屋つどいで四次元そば!
薬院・つどいで、汁ありのアレとポテサラ。岐阜からのHASHが来福
150円でチャーハンが!中央区高砂の麺篤屋 (めんとくや) で豚骨ラーメン
濃厚鶏そばを楽しむ!麺道 はなもこし 観光客にも人気
この記事へのコメント
でた~、無難な福一が(笑)
私は和田と向新町の中間にある福一が好きですね。
昔ながらの博多ラーメンです。
先日トキハに逝ってきましたけど、なれると大変美味しいです。
初めての人には悲惨でしょうけど(笑)
結構くせになりますよ。
半年に一度のペースで通いますかね(笑)
私は和田と向新町の中間にある福一が好きですね。
昔ながらの博多ラーメンです。
先日トキハに逝ってきましたけど、なれると大変美味しいです。
初めての人には悲惨でしょうけど(笑)
結構くせになりますよ。
半年に一度のペースで通いますかね(笑)
私も福一は好きだったなぁ~
あれ?福よしだったかな?(笑
小田部の一心亭が好きだったりします。
あれ?福よしだったかな?(笑
小田部の一心亭が好きだったりします。
豚骨安藤さん、こんばんわ!
福一ラーメンは行った事ないですね~。
福一って屋号、多くないですか?
すったさんが、おっしゃてる小田部の一心亭や
もうちょっと先の、横綱ラーメンとかも好きですね~!
今宿の安全食堂とかにもよく行ってました(笑)
福一ラーメンは行った事ないですね~。
福一って屋号、多くないですか?
すったさんが、おっしゃてる小田部の一心亭や
もうちょっと先の、横綱ラーメンとかも好きですね~!
今宿の安全食堂とかにもよく行ってました(笑)
ここ最近は行く機会がないのですが!
焼豚はお気に入りでした!
熱いスープが入ってポン酢をかけて・・・
ライスとの相性がよかったですね~♪
焼豚はお気に入りでした!
熱いスープが入ってポン酢をかけて・・・
ライスとの相性がよかったですね~♪
びっちゃさん>
福一は、どこも無難ですよね(笑)。
年内になんとかトキハにいきます(笑)。
すったさん>
小田部の一心亭は、美味しいですか?
長浜のところは、たま~にいきますけど。
福一好きそうですね~。
sugiさん>
安全食堂が好きな人は好きですよね。
横綱とは、なかなか王道(笑)。
WORKER GOATさん>
お久しです~行かれてたんですか?
ラーメン好きでしたね。
チャーチュー美味しいですよね。
福一は、どこも無難ですよね(笑)。
年内になんとかトキハにいきます(笑)。
すったさん>
小田部の一心亭は、美味しいですか?
長浜のところは、たま~にいきますけど。
福一好きそうですね~。
sugiさん>
安全食堂が好きな人は好きですよね。
横綱とは、なかなか王道(笑)。
WORKER GOATさん>
お久しです~行かれてたんですか?
ラーメン好きでしたね。
チャーチュー美味しいですよね。
小田部の一心亭と長浜のとは無関係ですよ~
すったさん>
違うんですか~なお更きになります(笑)。
違うんですか~なお更きになります(笑)。