元祖長浜家

元祖長浜屋のまん前にできた元祖長浜家。
店に入るとびっくり・・・店員さんほとんど知ってる(笑)、内装、ラーメンの器、制服も【家】が違うくらい・・・普通こんなことしたら訴えられるでしょう・・・(笑)、やっぱり裏で繋がっているのかな?(笑)。



元祖と比べると、この日のスープはじゃっかんコクが薄い、麺は、1,2倍〜1,5倍ほど太くなってかなりコシがありました。替え玉をしたとき、いつもより多く感じました(笑)、肉・・・ですが、結構大きめに。
まあ普通にうまかった!!です。
夜の12時くらいまでは開いているみたいです。食券じゃないですよ。
元祖好き、ラーメン好きは、クリックをお願いします。
↓

にほんブログ村
グルメログ!!処極み 大名店で冷やしあごだしすだちラーメン
天神で夜楽しめるらーめん 重食堂 今泉店で純らーめん七節。天神で夜楽しめるらーめん
薬院の隠れ屋つどいで四次元そば!
薬院・つどいで、汁ありのアレとポテサラ。岐阜からのHASHが来福
150円でチャーハンが!中央区高砂の麺篤屋 (めんとくや) で豚骨ラーメン
濃厚鶏そばを楽しむ!麺道 はなもこし 観光客にも人気
天神で夜楽しめるらーめん 重食堂 今泉店で純らーめん七節。天神で夜楽しめるらーめん
薬院の隠れ屋つどいで四次元そば!
薬院・つどいで、汁ありのアレとポテサラ。岐阜からのHASHが来福
150円でチャーハンが!中央区高砂の麺篤屋 (めんとくや) で豚骨ラーメン
濃厚鶏そばを楽しむ!麺道 はなもこし 観光客にも人気
この記事へのコメント
おはようございます!
えっ!?元祖の前に元祖が出来たんですか!?
しかも屋と家の違い…県外からのお客さんは混乱しそう(^^;)
最近あの辺り通ってなかったんで知りませんでした。
近々行く事になると思います!(ちょっと楽しみ^^)
えっ!?元祖の前に元祖が出来たんですか!?
しかも屋と家の違い…県外からのお客さんは混乱しそう(^^;)
最近あの辺り通ってなかったんで知りませんでした。
近々行く事になると思います!(ちょっと楽しみ^^)
メガチンさん>
かなり話題になってますよ~元祖長浜屋が朝6時ごろから夕方まで。長浜家は夜まで開いてるみたいです。ちょっと行ってみせください。長浜家に(笑)。
かなり話題になってますよ~元祖長浜屋が朝6時ごろから夕方まで。長浜家は夜まで開いてるみたいです。ちょっと行ってみせください。長浜家に(笑)。