ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

海が俺を呼んでいるby豚骨安藤

チャンスは突然やってきた。夏の玄界灘 ヒラマサフィッシング!!

秋のフリース特集 その2

   

秋のフリース特集 その2
モンベル クリマプラス100 

昨日はクリマプラス100を紹介しましたが
本日は・・・
秋のフリース特集 その2
パタゴニア R1フルジップ・ジャケット
パタゴニアのフリースはR1 R2 R3 と数字が増すごとに薄手から厚手になっていきます。
R1はもっとも薄手のモデルです。

年中使える利点もありますが
優れた伸縮性、通気性、耐久性を持っているため
アウトドアスポーツには最適!!

運動したり、船でジギングしたり・・・
そういう用途で使うにもすごくいい。

タイトな作りですが、収縮性にも優れているので
ぜんぜん窮屈ではありません。
コンパクトに収納できる利点もあり!!


けっこう薄手を買うことが多いのです。
なんでもそうですが・・・厚手のものって1年で使っても1~2ヶ月なんですよね。
薄手のものだと、夏場以外はずっと使えます。

年に1~2ヶ月のために買うよりは、1年通して使えるものを買ったほうがいいのでは
という考えてでいます。


昨日ご紹介したモンベル クリマプラス100との違いは
素材がよりいいものを使っている。そして細かいところで生地を変えてたり
とこだわりが伝わってきます。
そして高い笑!!

フリースなのに20000円に迫る価格・・・笑ちょき

自分は、セール品を見つけて買いましたので
13000円くらいだったかな?それでも高いですが。
高いだけのわけはあります。


というわけで秋のフリース特集2 でした。


タグ :パタゴニア

このブログの人気記事
21 セルテートSW 10000Hをインプレ。ヒラマサキャスティングに
21 セルテートSW 10000Hをインプレ。ヒラマサキャスティングに

バイク・小型二種から限定解除がいい?いきなり中免取るのがいい?
バイク・小型二種から限定解除がいい?いきなり中免取るのがいい?

2021年初釣りで、約16kgのヒラマサをキャッチ
2021年初釣りで、約16kgのヒラマサをキャッチ

小型二輪(125cc)から、中免へ限定解除した理由(福岡市茶山の福岡県自動車学校へ再び)
小型二輪(125cc)から、中免へ限定解除した理由(福岡市茶山の福岡県自動車学校へ再び)

ジギングリールを新調!セルテート
ジギングリールを新調!セルテート

同じカテゴリー(フリース)の記事画像
秋のフリース特集 その1
同じカテゴリー(フリース)の記事
 秋のフリース特集 その1 (2015-10-17 10:56)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
秋のフリース特集 その2
    コメント(0)