ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

海が俺を呼んでいるby豚骨安藤

チャンスは突然やってきた。夏の玄界灘 ヒラマサフィッシング!!

すし富 ランチ

   

すし富 ランチ
さて約2週間前くらいだったかな??? すし富ランチしてきました!!
あれあれ・・・例のブツがありました♪ランチは、800円に値上げしましたけど、ぜんぜん安い!!
ハート
こちらがランチのフライ↓ドキッ
すし富 ランチ
すし富ランチですが、すし以外にフライ、煮物、荒汁 がつきます。



こちらがお寿司です↓
すし富 ランチ
今回は、ネタがいつもよりよかったですよ~~♪

ひらあじ♪
すし富 ランチ

サーモン♪
すし富 ランチ


そしてこの日レアな 赤貝がありました♪
すし富 ランチ
相変わらず赤貝がうまい!!最高です♪


すし美味しいですよ~~♪



ここでリピーターがつくお店!!
のひとつの特徴としては、やっぱり料理が値段以上の満足感があること。
すし富さんのランチは、800円ですがまず寿司だけでもかなりうまい!!寿司だけで800円満足してしまうほど。これに、フライ、荒汁、煮物までついてきます。普通のお店だと1200~1500円は出してもいいところを800円。去年まで700円でした。
金額に対しての満足感が1:1以上のお店が人気店になるんじゃないかなって思います。今回は、分かりやすい例ですが、1:1を下回るお店は、「この店は長く続かないな」って思ってしまいます。


最近グルメ業界もなかなか激戦ですからね。美味しいが当たり前になってきています。ただ美味しいだけでもだめで、接客がダメだとかなり悪いイメージに・・・特に女性は接客の悪い店には、2度と行かない傾向にあります。
あとは、立地でしょうかね。美味しくて、接客もいいのに、お客が増えない・・・別のところで出せばもっと集客があるだろうなってお店もあったりします。なかなか厳しい時代ですが、がんばってください!!

以上

↓クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
にほんブログ村













このブログの人気記事
21 セルテートSW 10000Hをインプレ。ヒラマサキャスティングに
21 セルテートSW 10000Hをインプレ。ヒラマサキャスティングに

バイク・小型二種から限定解除がいい?いきなり中免取るのがいい?
バイク・小型二種から限定解除がいい?いきなり中免取るのがいい?

2021年初釣りで、約16kgのヒラマサをキャッチ
2021年初釣りで、約16kgのヒラマサをキャッチ

小型二輪(125cc)から、中免へ限定解除した理由(福岡市茶山の福岡県自動車学校へ再び)
小型二輪(125cc)から、中免へ限定解除した理由(福岡市茶山の福岡県自動車学校へ再び)

ジギングリールを新調!セルテート
ジギングリールを新調!セルテート

同じカテゴリー(グルメ・寿司)の記事画像
釣り納めにいきましたが・・・
七隈の松喜寿司 さん
初!!!おきよ食堂
ざうお 天神店に初挑戦!!
老司の千舟 お寿司ランチ♪
初のかっぱ寿司
同じカテゴリー(グルメ・寿司)の記事
 釣り納めにいきましたが・・・ (2016-12-29 23:39)
 七隈の松喜寿司 さん (2014-11-24 12:00)
 初!!!おきよ食堂 (2014-08-30 15:04)
 ざうお 天神店に初挑戦!! (2014-07-06 14:10)
 老司の千舟 お寿司ランチ♪ (2014-02-14 14:37)
 初のかっぱ寿司 (2013-07-18 12:09)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
すし富 ランチ
    コメント(0)