豚骨安藤2013ボートエギング^^

豚骨あんどう

2013年05月16日 14:05


ボートエギング行ってきました。

おいしいおもいをしてきましたよ~(笑)。


【買うなら特価エギ】

特価エギ・JP

特価エギ多数あり!!





ワクワク~

山村名人からお誘い頂いてボートエギングに行ってきました。

山村さんから「僕のタックルを使ったらいいよ~使いやすいから~!!」

とエメラルダス&セルテハイギアカスタムという高級タックルをレンタル(笑)

&ショアでは、一緒に行く地元の友達M氏・・・数年前某所で3.5kgを釣ったツワモノ

ショアと船では勝手が違いますが大丈夫かな??




というわけで、3人集まって船で出船!!

近くのポイントに着き、釣りを開始!!



エギング・・・正直得意分野ではないのですが(笑)、名人山村さんのアドバイス&マネをしてみました。

船長と常連さんがイカを1パイずつキャッチ!!するもその後はシーン

山村さん「今日かなり渋いよ~やばい・・・」とのこと。






船長が使ってたエギを見て、似たエギをチョイス!!

エギを換えて数投でヒット
[
1kg手前をキャッチ^^ これでボウズは回避!!




その後、2ハイをキャッチ

エギってカラー大事なんですかね~(笑)。

エギングはそこまで詳しくないのですが、誘い方 エギが本来持ってる性能 カラー
をその日のヒットに合わせていけばいい のかな? 
いいお手本の山村さんがそばにいてとてもありがたい





そんな山村さんも「これいかんね~」と本気モード!!

中盤では、2投2激の2ハイキャッチ

いや~本当にアッパレ




山村さんからも話を伺ったりしてたのですが
イカは底べったりなので
竿で思いっきり振ってシュッシュ!!って感じではなく
2~3回かる~くシャクる感じでしょうか?
底にいるイカをイメージして、飛ばしすぎないように。
山村さんも釣れてる船長さんもそういう攻め方で釣れてました。

けっこうショアの釣りでもガンガンシャクってるより、軽くシャクって
放置してたら喰ってきたってことが多いのですが
イカが底べったりだから~という理由もあるそうです。


エギングをあまりしない自分がこんなこと書いても説得力はありませんが(笑)
ショアでエギングするけど、なかなか釣れないって方には参考になるかと・・・・


【釣りの話が戻りますが】
調子に乗ってきた豚骨安藤さん3ハイ目をヒット

実は見えイカが前方の底あたりに・・・

今日のあたりエギを落としたら、バルタン星人のようなイカが急接近!!

で、エギにセクハラ セクハラ(笑)。

エギを触っては、逃げて 触っては逃げて・・・

5回ほど触って離れていったので、1ジャークを入れたら急接近!!

また触って、離れてを繰り返していたので触ったのを目視した瞬間にアワセ!!

グイーンと引っ張っていき気持ちがいい

3ハイ目をキャッチできました。







エギングが下手クソな自分は、イカが抱き持っていってからヒットに気づくのですが

イカがあんなにもエギに接触していたなんて・・・話では聞いていたのですが

その光景を目の当たりにしてしまうと なんと自分は下手クソなんだろうと痛感してしまいました(笑)。

イカが触ったりするアタリがまったく取れてなかったんですね

山村さんからも「エギが抱かれて喰われてるってことは、アワセが遅い証拠だよ~」とカツ

ちなみに見えイカは、足1本でのキャッチでした。




下手くそな自分もこの日は絶好調!!

根がかりと勘違いしてしまいましたが

ドラグがジィ~~~(笑) 楽しい~~~

終盤で2kgをキャッチ

渋い日でしたが、2kg頭に4ハイキャッチ^^

満足&充実なエギングになりました。



山村さん3ハイとさすが!!ふたりで7ハイでした。

で、連れてきた友達は、洗礼を浴びボウズ(笑)

「もう船はいいです、ショアでがんばります。」

といじけてましたが(笑) 船での釣りは勉強になるので

乗り越えてショアでも活かしてもらいたい・・・・


というわけで以上

【入門用エギ】

特価エギ・JP

特価エギ多数あり!!






zeal optics(ジールオプティクス) Vanq gaga(ヴァンク ガガ)

エギングするなら偏光グラスは必須です!!
自分の愛用は ヴァングガガ 
ワイドフレームですごく見やすいですよ♪
エギングはとくにイーズグリーンがオススメです♪

あなたにおススメの記事
関連記事