【福岡・警固】今では希少な昭和のお食事処『大門』ランチの食堂、定食

豚骨あんどう

2017年05月04日 11:54

お食事処『大門』



お食事処 『大門』
福岡県福岡市中央区警固1丁目4−25
GoogleMapはこちら

どうも、豚骨あんどうです。
今年に入り、ハマってしまったお食事処『大門』があるのでご紹介します。
とある知り合いの方がよく行かれていることを知り、食べに行ったのがきっかけです。

お食事処『大門』の前を何度も通ったことがあります。
「美味しいのだろうか。」と気にはなっていましたが、ちょっと入りにくい雰囲気を出していることもあり、なかなか行けなかったです。

それが、2016年11月ごろに初めて行った以来、半年で10回近く通ってしまいました。




今では希少な昭和のお食事処




今では珍しい、昭和からのスタイルを保っているお店。
とても懐かしい感じがします、「昔はこういうお店、たくさんあったよな〜。」と。
歴史を感じる店内がまた、味があっていい。

料金は、1コインの500円から食べれるものもあり。
とてもリーズナブルです。


料理の味としては、劇的に美味しい!!
というものはありません。

ただ、人が作った温かい感じがしますね。
食べていて、すごく落ち着きます。癒されます。

外食だけれども、家庭の味に近いような。
家庭といっても平成の家族というよりは、昭和時代の家庭の味のような。

おしゃれなお店、SNSで話題になっているお店、食べログで人気のお店に行かれる方には、向かないお店かもしれません。損をした・・・という気分になってしまうかもしれません。

ただ、今時のチェーン店で食事をするよりも、
昔ながらの昭和のお食事処で温かい食事がしたいな
そういう方には、すごくマッチするかもしれません。

それでは、個人的に美味しい!と思ったメニューからいままで食べたものなど、ご紹介していきたいと思います。




オススメメニューは、魚フライ定食




一番のオススメは、魚フライ定食650円。

こちらに行かれてるお知り合いにオススメを聞いたところ「魚フライ1択」。
食べてみて納得!! これは、うまい!!

魚フライって、冷凍したものを揚げてるところがほとんどじゃないでしょうか?
大門の魚フライは、魚屋さんで仕入れたような魚を使ってます。
生の魚にその場で衣をつけて、揚げてくれます。これは、うまいわけだ。
フライの中の身がプリプリです。釣り人でも納得、大満足の一品ですよ。

つけ沿いのポテサラ、スパゲティは昔の洋食店を感じがしますね。
味噌汁、漬物も美味しいです。チェーン店のお店では味わえないものです。



とんかつ定食(並)550円





大将自慢のデミソースがかかったとんかつ。550円は、安いですね。
魚フライかこのとんかつ定食をよく食べています。
とんかつ定食(上)は、とんかつが2枚になります。




カツカレー600円







かつ丼








大門ランチ500円








鶏の唐揚げ定食







以上、お食事処 『大門』でした。

お食事処 『大門』
福岡県福岡市中央区警固1丁目4−25
GoogleMapはこちら








あなたにおススメの記事
関連記事